● サカエ ドラムセット
サカエリズム ドラムセット The Almighty
Sakae Drums 入魂のドラムセット ついに発売!
スネア発売以来 ドラムセットの登場が 待ち望まれていた サカエリズムから とうとう ドラムセットが発売されました。
オールマイティと名付けられた そのセットは メイプルシェルをベースに数々のアイデアが投入され 極上の仕上がりにまとめ上げられています。
他メーカーとは ひと味もふた味も違う Made in Japan ならではの その完成度と サウンドに注目が集まること必至です。
サカエリズム ドラムセット The Almighty
● 鳴りを引き出す 厳選されたシェルと 数々のアイデア
シェルは 厳選された北米産メイプルを使用し 既に多方面から高い評価を得ているスネアと同様に 最大限の鳴りを引き出す高度な技術で 製作されています。
その 最大限の鳴りを活かす工夫として 重いラグを装着、質量を増やすことにより 振動伝達能力を上げ、シェルを支えるブラケット位置を シェル本体の下方にすることで 自身の発する振動による位相干渉で 打ち消されていく低音域の消失を防いでいます。
また、ブラケット位置が下方にあることで セッティング時の自由度が増し、例えば タムの位置を低くして 打面をプレーヤーに向けて傾けていくと タムの下部がバスドラムに当たり ほとんど傾けられない といった 制約からも解放されます。
サカエリズム オリジナルのクランプは ウィングボルト1本 操作することで 上下左右の角度を決め しっかりとホールドしてくれます。
ブラケットも よく考えられた設計で シェルの振動を クランプにスポイルされる事がない機構が装備されています。
バスドラムの鳴りは そのセッティングする環境に大きく左右され 一定のサウンドをキープするのが難しいですが このレッグベースは 振動を遮断する機構が盛り込まれており、セットする床面の環境に左右されることなく 安定したサウンドを保ってくれます。
また、フロアタムレッグや バスドラムレッグの先にある 隠し爪は 簡単に出し入れして 固定することが出来ます。
● ワンサイズ上の鳴り
オーダーの際に選択できる タム・フロアタム・バスドラムの 深さのサイズは 全体に浅めに設定されていて、これはシェルの鳴りが良い証明でもあります。
例えば フロアタムによくある 16 x 16 インチのサイズは ラインナップから外れています。 口径 16インチのフロアタムの場合 深さは15インチで充分 従来の鳴りを持っているからだそうです。
もちろん 当店のスタッフに ご相談頂ければ 的確なサイズ選択等のアドバイスをさせていただきます。
● サカエリズム オフィシャルサイト
サカエリズムの最新情報や 更に詳しく知りたい方は サカエリズムオフィシャルサイトへどうぞ。